0
¥0

現在カート内に商品はございません。

川上さんの玉緑茶【粉末】(25g)※大川村・手摘み/農薬・化学肥料不使用

川上さんの玉緑茶【粉末】(25g)※大川村・手摘み/農薬・化学肥料不使用

通常価格:¥1,620 税込
¥1,620 税込
商品コード: HTFDBVRTEA1250
関連カテゴリ
数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

\山の恵みをそのままに/
大川村から届く、希少な釜炒り茶


高知県大川村の自然が育んだ「川上さんの玉緑茶《粉末》25g」は、農薬・化学肥料不使用、手間ひまかけて丁寧に作られた、安心・安全なお茶です。



■ 日本で最も人口が少ない村「大川村」の贈り物


高知県の山奥にひっそりと佇む大川村。

昔から続く伝統製法「釜炒り」によって、希少な玉緑茶がつくられています。

一般的な蒸し製の緑茶とは違う、香ばしく澄んだ味わいをご体験ください。



■ 釜炒り茶とは?


現在、市場に出回る緑茶のほとんどが「蒸し製」ですが、釜炒り製の緑茶は生産量わずか数%ほどの“幻のお茶”。

九州と四国の一部地域でしか作られていない、とても希少な伝統茶です。



こんな違いがあります!



  • ✔ 渋みが少なく香ばしい風味

  • 澄んだ黄金色の美しい水色

  • すっきりとした後味で食事にも合う



■ カテキンたっぷり!健康と美をサポート


釜炒り茶は緑茶の中でもカテキン含有量がトップクラス!

抗酸化作用・アンチエイジング・体の巡りが気になる方におすすめです。



カテキン含有量(比較)



  • ・煎茶:13~14%

  • ・玉露:10~11%

  • ・釜炒り茶:14~18%



■ 伝統製法で丁寧に作られる、大川村の玉緑茶


春の新芽を一つひとつ手摘みし、

大川村ならではの低温でじっくりと炒る「釜炒り」で丁寧に仕上げます。



製造工程



  • 手摘み:柔らかい新芽だけを丁寧に収穫(5月が最盛期)

  • 釜炒り:青臭さを飛ばし香ばしさを引き出す

  • 積む:均一に成分がいきわたるよう丁寧に積む

  • 乾燥:熱風で乾燥させ、勾玉状に仕上げる



炒り、積み、乾燥まですべての工程を攪拌しながら行い、

葉を「伸ばす」「刻む」といった処理は一切行いません。

それが、味と香りのバランスを保つ秘訣なのです。



■ 美味しさの秘密は「自然」と「人の手」


自然環境

・南向きのよく日が当たる斜面

・豊かな雨と水捌けの良い地形



製法へのこだわり

・農薬・化学肥料は一切不使用

・カヤを敷き雑草を防ぐ、自然に寄り添った農法

・伝統を守り続けるお茶づくりの匠の手



あなたの毎日に、
大川村の自然とやさしさを。


「川上さんの玉緑茶《粉末》」

ぜひ、香ばしさと爽やかさが共存するこのお茶を

ご自宅でお楽しみください。






〈 商品説明 〉

大川村産の玉緑茶

大川村産の玉緑茶

大川村産の玉緑茶

大川村産の玉緑茶

大川村産の玉緑茶
大川村産の玉緑茶

大川村産の玉緑茶


名 称 :緑茶(粉末)
原材料名:やぶきた
原産地 :高知県大川村
内容量 :粉末 25g

保存方法:冷暗所に保存。高温多湿を避け、移り香にご注意ください。
賞味期限:約1年 ※パッケージ裏面に記載

──────────────────────
リニューアル等で成分や表示内容などが変更される場合があります。ご購入・ご使用の際は商品に表示されている内容をご確認お願いします。

カテゴリ一覧

ページトップへ
ボーナスポイント:

この商品のレビュー ☆☆☆☆☆ (0)

レビューはありません。

レビューを投稿